よくわからない水漏れ ~水道局からのお知らせ~

こんにちは

水道検針の際に

「漏水の疑いがあります」

と書かれた紙をもらったことはありませんか?

おまけに水道料金が前の月の2倍になってた💦

なんてことはありませんか?

でも、特に無駄に使用している水道はないのにどうして???

これ、見えないところで漏水してる可能性大です💦

一度家中の水栓を止めて、水道メーターを確認してみてください

メーターにはパイロットと呼ばれる周りに赤いパーツがついたシルバーの丸い部品で

敷地内のどこかで水が流れているとこれが時計回りに回ります

家中の水栓を止めたのにもかかわらずパイロットが回っていたら

どこかで水漏れがある証拠になります

水道料金がものすごく上がっている時はとにかく急ぎ

私共のような水道工事会社にご連絡を!

その際は必ず「水道局指定工事店」を選んでくださいね

地方自治体にもよりますが、不明の漏水の場合

水道料金の減免を申請することができるのですが、それには

水道局指定工事店で水道修理をすることが条件

になるからです

あ、もちろん私ども

水道トラブル119番は水道局指定工事店でございます(`・∀・´)エッヘン!!

見えないところでの漏水は時に大きな被害を招く事もあります

例えば壁の中や床下での漏水は

家屋自体の損傷もしてしまいますし

もし集合住宅でしたら

下の階へ被害が出てしまうかもしれません💦

水道局から指摘を受けた際は

なるべく早くご相談をしてくださいね

その他、水に関するお困りごとはぜひ

「水道トラブル119番 0120-722-119」

までご連絡くださいませ!お待ちしております!

 

#水道局指定工事店 #漏水 #見えないところで水漏 #壁の中から水の音がする

#床下が水浸し #水のトラブル #水道メーター #下の階への水漏